記事

教育未来館でアクティブラーニングの学習会に参加された方へ

公開日
2016/11/04
更新日
2016/11/04

今日のひとこと

11/3 報告 志水 廣の「アクティブ・ラーニング」授業力アップわくわく学習会in愛教大
本日、上記の講演会を開催しました。
全国から34名の方が参加されました。
愛知県がメインですが、岐阜県、広島県、東京都、滋賀県からも参加されました。

内容は、「算数授業のアクティブ・ラーニング」について理論と実践の面から最新の講演verを行いました。特に、講演自体もアクティブ・ラーニングを取り入れて行いました。
講演資料はこちらです。

http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003/doc/61142/1580185.pdf

全国を飛び回っている私としては、東海地区の方々のために特別に開きました。愛知県内の先生方が8割を占めており、ねらい通りでとてもありがたいことだと感じました。
皆さんとてもまじめて熱心でした。とても話しやすかったです。ありがとうございました。

来年の2月末までは講演会をひらくことができません。
今回の出会いを一期一会として継続的な授業改善に取り組んでいただければ幸いです。



研究会のチラシ
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003/doc/60074/1532099.pdf

11月3日のアクティブ・ラーニングについての学習会は、教育未来館です。

写真はこちら。

http://www.aichi-edu.ac.jp/campusmap/miraikan.html

キャンパスマップ 4番です。
http://www.aichi-edu.ac.jp/files/campusmap160609.pdf