愛知県一宮市立丹陽小学校授業公開研究会3
- 公開日
- 2017/01/28
- 更新日
- 2017/01/30
志水廣関係の講演・学校訪問の報告
丹陽小学校の学力向上の取り組みは以下のようになります。
1.「教師の授業力向上」
ア 教材研究の習慣化を図る。
イ 授業方研修会
ウ シミュレーション授業
エ 授業診断
2.学習マナー・ルールの定着
・学習マナー強化週間
・学び集会
・算数のノートの統一(ユニバーサルデザイン化)
3.基礎学力向上の取り組み
・「どの子もできる10分間プリント」の児童用を使用して基礎学力の向上を図っている。実際、当日の公開では、10分間のこの活動を公開しました。黙々と問題に取り組む姿は美しい。前年度までは教師用を印刷配布していたが、今年度から児童1人につき1冊持たせて取り組んでいる。プリントよりも大事にするし、またプリントを閉じる保管することよりも合理的となった。