記事

「確認」と「見届ける」

公開日
2022/04/01
更新日
2022/04/01

算数・数学授業:志水メソッド総括 ○付け法、意味付け復唱法、音声計算、適用問題定着法など

○つけ法にしても復唱法にしても、「確認」と「見届ける」ことがポイントである。
確認だけではだめで、見届けることが重要。
自力解決で、できるようになったかどうか、丸つけ法で見届ける。

話し合いの場で、子どもの発言の意味がわかるようになったのかどうか、意味に深まりが見られるようになったのかどうか、見届けることである。これが意味付け復唱法。
[志水廣の公式ホームページ]