一宮市立富士小学校で示範授業をしました。
- 公開日
- 2018/10/29
- 更新日
- 2018/10/30
志水廣関係の講演・学校訪問の報告
10月25日に一宮市立富士小学校で示範授業をしました。
題材は、3年の三角形の単元の中の「角」についてです。
とても明るい学級でのびのびした考えが出されて、授業していてとても楽しかったです。
算数の教科書をもとにした授業です。
ただし、自分なりの工夫も入れました。例えば、4つの図形を見せて角かどうかの判断をさせました。また、白紙の上に定義に基づいて角の作図をさせました。
すると、さまざまな角を作り出しました。
なかには、170°くらいの角をかき、「まじっすか?」という発言がでて、定義に基づけば正しいことを確認しました。
ありがとうございました。
その後、富士小学校の教員で示範授業についてアクティブ・ラーニングで討議しました。
とても活発な意見がでて、どれも的を射ていました。