志水 廣
配色
文字
記事メニュー
豊川の先生の相談
今日のひとこと
さきほどまで、愛知県豊川市の先生がお二人、事務所に来られて、授業相談をしました。...
対話的な学習にとって〇付け法の効果
〇付け法では、どの子もできるようにして...
複式学級の授業計画
本日、広島県神石高原町豊松小学校の教員の皆さんと複式学級の授業計画についてzoo...
一体感のある授業
良い授業とは一体感のある授業である。教師が説明する。子どもが説明を聞く。友達が発...
授業は宇宙
宇宙には、太陽系がある。太陽系には、地球が火星が・・・ある。地球は自転している。...
やる気にさせるには
やる気にさせるには、やる気をいきなり出せと言ってもうくいかない。まずは、新しい情...
エネルギーのある人は
エネルギーのある人はそばにいて感じる。新しいことに対して前向きである。エネルギー...
信念による束縛
こうあらねばならないと頑張ってきた。ところが、この信念が過度にいきすぎると心...
えんえんと
1つの縁がまた別の1つの縁を引き寄せる。こんな不思議な事象に遭遇した。ありがたい...
昨日、思い出したこと
昨日、秘書の近藤と話していたとき、思い出したことがある。T市での講演会のことであ...
盛田昭夫塾
ソニーの会長であられた盛田昭夫さんの資料館が常滑市にある。そこに行ってきた。世界...
一般の人の参加も歓迎しています
会員以外の人にもこの会は開放しています。参加費はかかりますがお値打ちの会です...
仕事を通して
仕事を通して自分の知と心を磨くことができる。
お盆にあたり
これまで多くの人に陰に陽に支えられてきた。その方々に恩義を感じて感謝することであ...
直感
8月14日の今日。直感だけで暮らしてみた。それだけで充実していた。ああこれをしよ...
出会うべき人
出会うべき人に会う。その人は自分にとって有益な情報、ご縁をもたらす。その出会いは...
大波小波
人生は大波小波の世界。波だから上がりと下りがある。落ちる波が大きいと上がるときも...
ほんの一コマ
ほんの一コマのゆとりが幸せ感をもたらす。
盆踊り
地域の盆踊り大会に参加。くじが当たった。上の商品であった。次は呼ばれるかもしれな...
ただほど
「ただほど高いものはない」というが、これにならって、「ただほど価値のるものはい」...
配布物
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2025年8月
株式会社エドウェル
RSS