記事

火曜日は味岡児童館の休館日です。火曜日が祝日となる日は開館いたします。

  • 愛知県まん延防止等重点措置の実施に伴う施設利用について

    公開日
    2022/01/20
    更新日
    2022/01/20

    利用案内

    画像はありません

    愛知県まん延防止等重点措置(1/21〜)の実施に伴い、施設利用を下記のとおり一部制限しますのでご了承ください。

    【音楽スタジオの利用停止】

    密室において、大声の発生を伴う活動が想定されるスタジオの利用を停止します。

  • おかげさまで9周年

    公開日
    2022/01/19
    更新日
    2022/01/19

    あじおか児童館物語

    2013年1月、現在の地に味岡児童館は新築移転されました。
    毎年、地域の方々と周年記念に餅つきを行うのが恒例となっていますが、
    残念ながら今年もコロナ禍で中止となってしまいました。
    現在、皆さんから児童館に対する思いやお祝いのメッセージを募っています。
    味岡児童館のキャラクター“ザウルス”くんを、メッセージの書かれた
    緑色の付箋で飾ってみませんか。

  • こどもは風の子

    公開日
    2022/01/13
    更新日
    2022/01/13

    あじおか児童館物語

      北風が強く、雪の予報も聞かれる寒い一日となりました。
      箱やチラシなどを使って思いおもいの武器を作り、館庭に飛び出して  
      いく小学生。
      中には、冷たい水を使って泥だんごづくりに挑戦するこどももいて、
      寒空の下、元気に遊ぶこどもたちの姿がありました。

  • 新春かるたとり

    公開日
    2022/01/12
    更新日
    2022/01/12

    各種クラブ

         1月初めての運動あそびクラブを開催しました。
         年の初めということで、大型カルタとりを楽しみました。
         この春、小学生になるこどもの中には読む係に挑戦し、
         その声を聞き絵札に向かっていくこども達。
         絵札をとれますように、と祈る子もいて真剣勝負でした。

  • 受験シーズン

    公開日
    2022/01/11
    更新日
    2022/01/11

    中高生の居場所

         児童館2階には、中高生を対象とした学習室があります。
         大学など進学を目指す高校3年生の利用が増えています。
         1月15日からは大学共通テストが始まります。
         目標に向かって、がんばれ!受験生。

  • 絵本でイングリッシュ

    公開日
    2022/01/10
    更新日
    2022/01/10

    子育て支援

    『絵本でイングリッシュ』を開催しました。歌をうたったり、
    体を動かしたりしながら英語の絵本の楽しみ方を紹介しています。
    今年初回はかるたとりも行い、英単語を聞き、それにあった絵札を親子とり楽しんでいました。

  • 新しい年が始まりました

    公開日
    2022/01/08
    更新日
    2022/01/08

    子育て支援

    新年あけましておめでとうございます。パルモ味岡も1月5日が新しい年の幕開けになりました。
    早速今日は「赤ちゃんサロン」があり、子育て親子が楽しく参加していました。写真は6月のものですが、楽しい雰囲気だけでも感じてください。