-
サマーナイトスクール1
- 公開日
- 2013/08/20
- 更新日
- 2013/08/20
あじおか児童館物語
8月17日、サマーナイトスクールがありました。今回は、名大教授の山本先生による、隕石を見て、触ってのお話でした。隕石というとみんな同じように思っていましたが、思うのと見るのでは全然違って、びっくり! 隕石の神秘に触れ合う中で、隕石の保有数世界一が日本であること、記録上最古の隕石も日本(須賀神社)にあるということなど、いろいろと新しいことをたくさん教えていただきました。
次回は8月31日 午後5:30から7:00で、「放射能を知ろう!見よう!」です。対象は中高生ですが、大人の方はもちろん、小学生でも興味のある子は親子でおいでください。お待ちしてます。 -
ミーティングのお知らせ
- 公開日
- 2013/08/17
- 更新日
- 2013/08/17
●●ぱるもあじおかサポーターさんへのお知らせ●●
サポーターの皆さん、サマーフェスティバルご苦労様でした。そして、ありがとうございました。つきましては、下記の予定で、その反省と今後についてミーティングを開きます。ご都合のつく方は、ぜひともご参加ください。
1 日時 9月8日(日) 10:00〜11:00
2 内容 サマーフェスティバルの反省と今後について
-
サマーフェスティバル1
- 公開日
- 2013/08/16
- 更新日
- 2013/08/16
あじおか児童館物語
8月11日の日曜日、午後6時から味岡児童館でサマーフェステバルが行われました。最初に館庭でフラダンスが行われ、それに合わせて、風船釣りや駄菓子の販売、工作、ゲームなどが始まりました。
-
サマーフェステバル2
- 公開日
- 2013/08/16
- 更新日
- 2013/08/16
あじおか児童館物語
2階ではブラックシアターでの読み聞かせや中学生のカフェ、サマーナイトスクールのポスターの展示などがありました。
-
サマーフェステバル3
- 公開日
- 2013/08/16
- 更新日
- 2013/08/16
あじおか児童館物語
ぱるもあじおかのキャラクター、ぱるもあザウルスの鳴き声コンテストもありました。そして、それぞれ優勝した子がすいかわりをしました。
-
サマーフェスティバル4
- 公開日
- 2013/08/16
- 更新日
- 2013/08/16
あじおか児童館物語
すいかわりのあとスイカを食べ、コーラスやバンド演奏を聞きいたり花火を見たりしてから、みんなで「ぱるもあの詩」を歌って終わりました。ジュニア奉仕団や実行委員の中学生、地域のサポーターの方々、父母クラブのみなさん、準備から片づけまで本当にありがとうございました。また、近隣の方々には1日ご迷惑をおかけいたしましたが、ご理解とご協力いただき、本当にありがとうございました。これからもぱるもあじおかを温かく見守りくださるようよろしくお願いいたします。