学校日記
-
中学校の小さな畑からの恵み:季節ごとの収穫と楽しみ
- 公開日
- 2024/12/19
- 更新日
- 2024/12/19
学校生活
12月19日 中学校の校舎のグラウンド側には、小さな畑があるのをご存じでしょうか...
-
色彩の世界へようこそ:美術の授業で学ぶ色相とその魅力
- 公開日
- 2024/12/18
- 更新日
- 2024/12/18
授業
12月18日、1年生の美術の授業で色相について学びました。色相はファッションや部...
-
-
面接・接遇マナー講座で自信をつける:波多野さんの指導で3年生が学ぶ
- 公開日
- 2024/12/13
- 更新日
- 2024/12/13
授業
12月13日(金)、スタイルアップスクールの波多野さんを講師に迎え、3年生を対象...
-
-
心と心がふれ合う平和への道:辻清司さんによる被爆体験講演会
- 公開日
- 2024/12/06
- 更新日
- 2024/12/06
授業
12月6日(金)の5限目に行われた人権講演会では、広島から公益財団法人広島平和文...
-
-
思い出を共有しよう:毎月のアルバムでつながる生徒たち
- 公開日
- 2024/12/05
- 更新日
- 2024/12/05
学校生活
12月5日(木) 今年度から、昇降口の壁に生徒の毎月のアルバムを飾る取り組みを始...
-
「わかる授業推進事業」:中西先生の創意工夫で数学の楽しさを発見!
- 公開日
- 2024/12/03
- 更新日
- 2024/12/03
授業
12月3日(火)、2限目に2年A組の数学の授業で中西先生による「わかる授業の推進...
-
-