全国学校給食週間始まる
- 公開日
- 2022/01/24
- 更新日
- 2022/01/24
その他
全国学校給食週間は昭和25年に始まった取組で、学校給食への理解や関心を深めることを目的に、毎年1月24日〜30日と定められ、実施されています。食べ物の大切さについて考えたり、給食にたずさわる方々への感謝をあらわすなど、「食べる」ということについて一度立ち止まって考える機会としてください。
今年の全国学校給食週間では、松阪市の地場産物を給食に取り入れた「松阪を味わおう」がテーマです。本日のメニューは、「ごはん、牛乳、嬉野大根とぶりの揚げ煮、松阪ぽかぽかあおさ汁、もやしと油揚げのごま酢和え」です。松阪産の食材として、「米、嬉野大根、あおさ、豆腐、みそ、油揚げ」が使用されています。各教室では、全国学校給食週間について動画による説明がありました。