学校給食のごはん箱
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
中学校
いつもの給食。
給食場に帰ってくるご飯箱の写真です。
ほとんどの学級がこのような状態で帰ってきます。
学年ごとに量が違います。
ごはんの量は、クラス平均量の人数分をいれています。
でも、実際には、一人ひとり、適切な量、食べられる量が違います。
配膳のときに、量の調整をしますので、
「へらしてほしい」や、「もっと食べられるよ」という子どもたちで
調整して、結果的にきれいな空っぽになると、嬉しいですね。
自分の体調や、食べられる量を考えて、「減らしてほしい。」と申告することは、大事です。
何より、給食の時間は、「楽しい時間」であってほしいと思います。
給食のことで、困っていることがあれば、身近な先生や、栄養教諭の先生に
相談してみましょう。