11月24日 学校給食 お出汁の削り節はふりかけに変身します
- 公開日
- 2021/11/25
- 更新日
- 2021/11/25
小学校
11月24日の学校給食は、牛乳 ごはん つくね汁 五目豆 しそひじきはりかけでした。
秋の終わりを思わせる寒さになりました。
いい日本食の語呂合わせから、11月24日は、「和食の日」。
給食も、和食です。
二枚目の写真は、学校の二時間目、三時間目、四時間目とコトコト煮込んだ五目豆です。味が染み込んで、美味しい五目豆になりました。
三枚目の写真は、しそひじきふりかけです。
お出汁をとった後の削り節に、調味料、繊維状の高野豆腐とシソ風味のひじきをいれて、ふんわりふりかけをつくっています。
エコふりかけです。
子どもたちは今日もペロリとたべてくれました。