学校日記

12月21日 学校給食 「フライドポテト」では、通じない!

公開日
2021/12/21
更新日
2021/12/21

小学校

12月21日 学校給食は、牛乳 黒糖パン ビーンズミネストローネ フレンチフライズ  フルーツ(みかん)でした。

 2枚目の写真が、フレンチフライズです。
給食場では、まず、皮をむいたじゃがいもを拍子切りにして、少し水にさらします。
じゃがいもをザルに引き上げて水気を切ります。
全体に片栗粉に塩を少しまぜたものをまぶして、低温の油で、カリッと揚げます。
サクサクしていて、人気のメニューです。
 私達は、よく「フライドポテト」と、呼んでいますが、外国では、通じないそうです。
そんなことにならないようにと、取り入れているメニューです。
おうちでも簡単にできますので、冬休みにぜひ「フレンチフライズ」をつくってみてください。
おうちの場合は、揚げたあとに、塩をふりかけてもいいと思います。

  • 27724.jpg
  • 27725.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2750006/blog_img/39015819?tm=20241216121304

https://asp.schoolweb.ne.jp/2750006/blog_img/39018444?tm=20241216121304