学校日記

2年生 算数「水のかさ」

公開日
2021/09/08
更新日
2021/09/08

小学校

2年生は、算数で「水のかさ」の学習をしています。
今日は、デシリットルより小さいかさを表すには、ミリリットルという単位があるということを学習しました。そして、1000mLの容量のお茶を1Lのますに入れてみると、ぴったり!!
「1000mLは1Lなんだー!!」と実感していた子どもたちです。
目で見たり、実際にやってみたりすることで「量感」を感じ取ることができます。お家でも、ぜひmLやLの容器を探して、水のかさを実感してほしいと思います。