学校日記
-
11月30日、平成21年度和歌山県母と子の健康づくり運動協議会伊都支部主催による講演会開催。140人参加
- 公開日
- 2009/11/30
- 更新日
- 2009/11/30
地域研修会
九度山町ふるさとセンターにて平成21年度の和歌山県母と子の健康づくり運動協議会主...
-
今年の2月に引き続き第2回発達障害講演会が龍野ロータリークラブ主催で行われました。
- 公開日
- 2009/11/30
- 更新日
- 2009/11/30
ロータリークラブ講演
龍野ロータリークラブの三渡会長の挨拶、2枚目は今回の講演会に協力いただいたロータ...
-
-
-
-
-
発達障害への良い関わり、悪い関わりについて
- 公開日
- 2009/11/29
- 更新日
- 2009/11/29
ロータリークラブ講演
LD,ADHD,アスペルガー障害などへの関わりについて寸劇により表現しました。 ...
-
11月29日の龍野での講演会でたつの子の皆さんが書籍の販売をされました
- 公開日
- 2009/11/29
- 更新日
- 2009/11/29
ロータリークラブ講演
兵庫県LD児親の会たつの子のスタッフの皆さんです。
-
11月29日龍野ロータリークラブ主催講演会で発達障害の寸劇をやりました。
- 公開日
- 2009/11/29
- 更新日
- 2009/11/29
内留生勉強会
内地留学生を中心に12名の火曜日勉強会のメンバーが今回の寸劇に参加しました。 滋...
-
-
川辺さんのお店の嵐山で恒例の懇親会をしました。20名参加
- 公開日
- 2009/11/23
- 更新日
- 2009/11/23
北海道講演
今年も嵐山で懇親会です。 いつのもメンバーに北海道教育大学釧路校の学生、二宮先生...
-
11月21日、北海道教育大学釧路校 創立周年記念 特別支援教育講演とシンポが釧路市生涯学習センターまなぽっとで開催200人参加。
- 公開日
- 2009/11/23
- 更新日
- 2009/11/23
北海道講演
出席者は小、中学校、高校の教諭、幼稚園、保育の先生方、釧路校の学生、保護者合計2...
-
朝早く、気温マイナス2度の中、阿寒湖周辺を散歩しました。
- 公開日
- 2009/11/22
- 更新日
- 2009/11/22
北海道講演
阿寒湖の朝は気温が低くマイナス2度でした。道路は凍結です。鶴雅(つるが)ホテルの...
-
堀口クリニックはもうクリスマスデコレーションです。これも見るのがいつも楽しみです。
- 公開日
- 2009/11/22
- 更新日
- 2009/11/22
北海道講演
堀口クリニックを訪問しました。 写真1は、毎年恒例のクリスマスイルミネーションで...
-
阿寒湖の温泉にきています。鶴雅(つるが)という一番有名な温泉旅館です。
- 公開日
- 2009/11/22
- 更新日
- 2009/11/22
北海道講演
堀口先生のご招待で楽しみにしていた阿寒湖の鶴雅(つるが)という最高級旅館に来てい...
-
11月20日、神戸市中央区保健福祉部児童福祉専門研修が勤労会館で行われ80名参加。
- 公開日
- 2009/11/20
- 更新日
- 2009/11/20
発達相談・教育相談
11月20日、平成21年度神戸中央区児童福祉専門研修が行われ、保育所、幼稚園など...
-
1ヶ月立ちました。ご機嫌な健太郎くんです
- 公開日
- 2009/11/16
- 更新日
- 2009/11/16
管理人からのことば
10月13日に生まれた健太郎くんも1ヶ月立ちました。 二重で目がパッチリ。 毎日...
-
11月15日(日)篠山ロータリークラブ主催の発達障害の基礎と実践講座が篠山市立丹南健康福祉センターにて行われました。
- 公開日
- 2009/11/16
- 更新日
- 2009/11/16
ロータリークラブ講演
11月15日13:00−16:00篠山ロータリークラブ主催の講演会が行われました...
-
11月14西(土)内地留学生による寸劇の練習風景
- 公開日
- 2009/11/15
- 更新日
- 2009/11/15
内留生勉強会
大阪国際会議場でのSENS研修の合間に、内地留学生による発達障害の寸劇練習が行わ...
-
11月14日大阪国際会議場にてSENS資格更新基本研修会行われ540人参加
- 公開日
- 2009/11/15
- 更新日
- 2009/11/15
日本LD学会・SENS協会
11月14日(土)2009年度S.E.N.S資格更新基本研修会が大阪国際会議場に...