学校日記
-
プール学院中学校、高等学校の教員研修に行ってきました。
- 公開日
- 2009/04/30
- 更新日
- 2009/04/30
地域研修会
3月1日にプール学院で開催された「自立にむけて、高等教育の中での特別支援とは」に...
-
神戸総合医療専門学校、言語聴覚士科の2008年度卒業生の国家試験合格率は見事100%でした。現在日本には言語聴覚士養成の学校が59校あるが100%合格は4校のみ。
- 公開日
- 2009/04/27
- 更新日
- 2009/04/27
その他
神戸総合医療専門学校の言語聴覚士科の本年度卒業生の国家試験合格率は100%でした...
-
4月26日、法人化記念シンポジュウムが明治学院大学白金校舎にて開催されました。テーマは特別支援教育の未来を考える。300人参加。
- 公開日
- 2009/04/26
- 更新日
- 2009/04/26
日本LD学会・SENS協会
日本LD学会が一般社団法人日本LD学会へ、特別支援教育資格認定協会が一般財団法人...
-
法人化記念のパーティ会場にて
- 公開日
- 2009/04/26
- 更新日
- 2009/04/26
日本LD学会・SENS協会
日本LD学会、SENSを支える3人娘と一緒に柘植先生、山岡さんを交えて一枚。2枚...
-
法人化シンポジュウム、発達障害児者への支援を考える
- 公開日
- 2009/04/26
- 更新日
- 2009/04/26
日本LD学会・SENS協会
シンポジストとして、文部科学省の樋口一宗特別支援教育調査官、厚生労働省の日詰正文...
-
明石発達支援センターのメンバー、明石西ロータリークラブのメンバー有志です
- 公開日
- 2009/04/25
- 更新日
- 2009/04/25
ロータリークラブ講演
明石市立発達支援センター賀4月開設されました。写真は今井所長、東川先生他です。 ...
-
4月25日明石市生涯学習センターにて発達障害の講演会開催。明石西ロータリークラブ主催300人参加
- 公開日
- 2009/04/25
- 更新日
- 2009/04/25
ロータリークラブ講演
2009年4月25日明石西ロータリークラブ主催の発達障害の講演会が開かれました。...
-
特別支援教育課への昇格、おめでとうございます。
- 公開日
- 2009/04/25
- 更新日
- 2009/04/25
地域研修会
2009年4月から広島市の特別支援教育室が課に昇格しました。写真は、講演会で挨拶...
-
広島の指導主事、管理主事を対象にした特別支援教育研修会を開催
- 公開日
- 2009/04/25
- 更新日
- 2009/04/25
地域研修会
広島市は2009年4月より特別支援教育室が特別支援教育課に昇格。新しく三村氏が課...
-
4月25日明石市生涯学習センターにて発達障害講演会開催。明石西ロータリークラブ主催
- 公開日
- 2009/04/22
- 更新日
- 2009/04/22
ロータリークラブ講演
LD,ADHD,アスペルガー障害への関わり方に関する講演会が明石市生涯学習センタ...
-
兵庫県ロータリークラブ主催、後援の発達障害講演会日程、入場無料、先着順
- 公開日
- 2009/04/22
- 更新日
- 2009/04/22
YMCA
ロータリークラブ主催、後援講演会 2008年11月9日篠山柏原RC主催 2009...
-
ANAの整備工場を見学してきました。宝塚の3ロータリークラブの職場見学プログラムで今日は、Boeing767-300の整備をみてきました。
- 公開日
- 2009/04/22
- 更新日
- 2009/04/22
ロータリークラブ講演
4月22日、伊丹空港にあるANAの整備場を見学してきました。1年にANAを65回...
-
2009年度大阪、西宮YMCAサポートクラス ボランティア講座が4月18日行われました
- 公開日
- 2009/04/21
- 更新日
- 2009/04/21
YMCA
2009年度のYMCAサポートクラスボランティア講座の中の竹田の講義が、4月18...
-
2009年度内地留学生対象の特別支援教育勉強会がスタートしました。25名の先生方が参加。
- 公開日
- 2009/04/21
- 更新日
- 2009/04/21
内留生勉強会
2009年度の特別支援教育の特別講座が大阪医科大学LDセンターにて今年もスタート...
-
2009年度の西宮月曜の会がはじまりました。今年も100人近い先生方が参加されています。
- 公開日
- 2009/04/21
- 更新日
- 2009/04/21
西宮月曜の会
4月20日、本年度の西宮月曜の会が西宮アミティーホールにて始まりました。幼稚園、...
-
保育所、幼稚園、小中学校の先生方、保護者など500人以上が参加されました
- 公開日
- 2009/04/19
- 更新日
- 2009/04/19
今週の出来事
今回は、ルナホール1階は立ち見がでるほどで、2階席にも沢山はいりました。保育所、...
-
4月19日日曜日芦屋ルナホールで第11回発達障害講演会。500人参加。主催は南芦屋浜病院
- 公開日
- 2009/04/19
- 更新日
- 2009/04/19
今週の出来事
4月19日(日)南芦屋浜病院主催の第11回発達障害理解のための公開講座が開催され...
-
父親教室 第2回子育て講演会 ちょっと気になる子どもの子育てについて〜父親の役割について〜申し込み用紙は右下の配布資料をコピーしてください。
- 公開日
- 2009/04/17
- 更新日
- 2009/04/17
地域研修会
昨年に引き続き、発達障害に関する父親教室を開きます。今回は質疑の時間を沢山取りま...
-
2009年度日本インリアル研究会の新スタッフの方々です。
- 公開日
- 2009/04/12
- 更新日
- 2009/04/12
インリアル研究会
2009年度の日本インリアル研究会を支えるスタッフの面々です。里見恵子先生、河内...
-
2009年度西宮月曜の会のご案内。 毎月1回、特別支援教育最新情報の勉強会。場所は西宮市民会館アミティーホール、4F会議室。
- 公開日
- 2009/04/09
- 更新日
- 2009/04/09
西宮月曜の会
講師は、竹田契一が担当します。 4月20日(月) 中枢神経系の基礎 〜学校の教...