1月28日の給食
- 公開日
- 2010/01/28
- 更新日
- 2010/01/28
給食室
くるみ&レーズンパン
牛乳
じゃがいものカレー煮
ごまじゃこサラダ
キウイフルーツ
かみかみするめ
「エネルギーをつくる食べ物」について
寒くなると私たちの体は寒さから身を守るために,熱,つまりエネルギーを作り出して,体温を保とうとします。冬の方がたくさんのエネルギーを使っているのです。寒い時期に「おなかがすく」「食欲がでる」というのは,自然と体が食べ物からのエネルギーを求めているのです。
熱や力を出す食べ物は,黄色の食べ物です。今日の給食で黄色の食べ物は,「パン」「じゃがいも」「くるみ」でした。パンを残すと,体の中でエネルギーがたくさん作られないので,寒さに負けてしまいますよ。
黄色の食べ物も残さずしっかり食べましょう。