学校日記

  • シルクプロジェクト スカーフ贈呈式

    公開日
    2021/06/28
    更新日
    2021/06/28

    学校の様子

    子どもたちが育てた蚕(かいこ)の繭から紡いだ糸で作ったスカーフを アラブ首長国連...

  • G2 図工

    公開日
    2021/06/28
    更新日
    2021/06/28

    学校の様子

    「音づくりフレンズ」をしました。いろんな材料を工夫して楽器をつくりました。 最後...

  • G1 生活科「なつがやってきた」

    公開日
    2021/06/23
    更新日
    2021/06/23

    学校の様子

    生活科の「なつがやってきた」の学習で、色水遊びやしゃぼん玉遊びをしました。

  • ヒナの巣立ち

    公開日
    2021/06/21
    更新日
    2021/06/21

    学校の様子

    子どもたちは心配していますが 親鳥は見守っていて、 子どもたちがいなくなると エ...

  • 掲示板の上のヒナが巣立ちました

    公開日
    2021/06/21
    更新日
    2021/06/21

    学校の様子

    野鳥が掲示板の上で子育てをしていました。 今朝、ヒナが巣立ちました。

  • G9 ミナレ研究授業

    公開日
    2021/06/16
    更新日
    2021/06/16

    学校の様子

    現地理解学習を発展させて、各自でミナレ学習の課題を考えました。 そして、プレゼン...

  • G4 図工

    公開日
    2021/06/16
    更新日
    2021/06/16

    学校の様子

    「おもしろダンボールボックス」 ダンボールの箱を使って、形を変えたり、飾りをつけ...

  • G1 図工

    公開日
    2021/06/16
    更新日
    2021/06/16

    学校の様子

    「ひもひもねんど」 粘土を細くひも状に伸ばして遊びました。 自分の名前も作りまし...

  • マラソンカード達成

    公開日
    2021/06/13
    更新日
    2021/06/13

    学校の様子

    G3の目標は,全員210周達成です、まだ達成者は7人。16人全員で目指します。

  • G1 生活科「水であそぼう」

    公開日
    2021/06/13
    更新日
    2021/06/13

    学校の様子

    生活科の学習「水であそぼう」をしました。 様々な容器で水鉄砲をしたり、砂山を作っ...

  • G9 校外学習〜EXPO VISIT〜

    公開日
    2021/06/08
    更新日
    2021/06/08

    学校の様子

    6月8日(火)G9の生徒は校外学習で10月オープン予定のドバイ国際博覧会の会場を...

  • 現地理解学習〜礼拝(サラート)について〜 G8

    公開日
    2021/06/07
    更新日
    2021/06/07

    学校の様子

    6月7日(月)に,ミナレ学習の一環として,本校のアマル先生を講師に迎えし,イスラ...

  • 現地理解講座(G1〜4)

    公開日
    2021/06/07
    更新日
    2021/06/06

    学校の様子

    6月2日にG1からG4の児童は,現地の方と結婚され,本校の児童の保護者でもあるア...

  • 現地理解講座(G5〜9)

    公開日
    2021/06/06
    更新日
    2021/06/06

    学校の様子

    6月2日に,G5からG9の児童生徒は,本校職員のアマル先生にイスラム教やイスラム...