卒業式に出席
- 公開日
- 2011/03/09
- 更新日
- 2011/03/09
独り言
昨日は中学校の卒業式に出席しました。入学時から行事、授業で接してきた生徒たちです。
卒業式の主役は卒業生でした。代表の出発(たびだち)の言葉と全員での合唱は彼らの3年間の仲間への思い、教師への思い、学校への思いにあふれたものでした。
入学時は子どもっぽさが抜けず、本当に中学生なのかと思うような言動も目につく生徒たちでしたが、3年たった今、実に堂々とした姿を見せてくれました。子どもの成長は早いものです。しかし、その陰には先生方の日々の指導がどれほどあったのでしょうか。あるときは厳しく、あるときはやさしく指導されている先生の姿をどれほど見たことでしょう。その指導に応えて立派に成長したことが、合唱での姿に表れていました。
卒業生とともに会場を後にする先生方の姿には、教育者であることの喜びと誇りを感じました。心の底から、「おめでとう」という言葉がわきあがってきました。