日記
- 
                「いいです」は慎重に使う!? - 公開日
- 2013/04/30
 - 更新日
- 2013/04/30
 授業ワンポイントアドバイス 授業中に聞いていて、違和感がある言葉あります。「いいです」という言葉です。子ども... 
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                小中合同研修会で考えを伝えあう子どもをどう育てるかを考える - 公開日
- 2013/04/17
 - 更新日
- 2013/04/17
 仕事 昨日の日記の続きです(授業参観で子どもたちの目指す姿を考える参照)。 小中学校の... 
- 
                
- 
                この時期に子どもに伝えてほしいこと - 公開日
- 2013/04/15
 - 更新日
- 2013/04/15
 学級経営あれこれ 大体どの学校も授業が始まって最初の土日が終わったところでしょう。忙しい毎日を過ご... 
- 
                いろいろな場面での姿を知ることの大切さを実感する - 公開日
- 2013/04/12
 - 更新日
- 2013/04/12
 独り言 先日の新卒対象の企業研修の後に懇親会とカラオケの2次会があり、私も参加させていた... 
- 
                
- 
                
- 
                学習会で「コの字の机配置」「4人グループ」について話す - 公開日
- 2013/04/09
 - 更新日
- 2013/04/09
 仕事 先日、学び合いに取り組んでいる市の中学校で学習会の講師をしました。若い職員が増え... 
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                グループ活動を活かすために - 公開日
- 2013/04/03
 - 更新日
- 2013/04/03
 授業ワンポイントアドバイス グループ活動を取り入れる授業が増えてきています。グループ活動を活かす場面やポイン... 
