日記

  • 画像はありません

    大学生に講演

    公開日
    2011/07/29
    更新日
    2011/07/29

    仕事

    昨日は大学で学生対象の講演をおこないました。聴講者の大半は小学校教員志望の学生と...

  • 画像はありません

    若手教師との勉強会

    公開日
    2011/07/28
    更新日
    2011/07/28

    仕事

    昨日は小学校で若手教師5人と勉強会をおこないました。3年生の算数「何倍でしょう」...

  • 画像はありません

    研修はフォローが大切

    公開日
    2011/07/27
    更新日
    2011/07/27

    独り言

    メーリングリストなどで、参加した研修の報告をいただく機会が増えてきました。よくま...

  • 画像はありません

    研修の打ち合わせ

    公開日
    2011/07/26
    更新日
    2011/07/26

    仕事

    昨日は、来週おこなう研修の打合せをしてきました。市が主催する研修会で、200名ほ...

  • 画像はありません

    教科書を比較する

    公開日
    2011/07/25
    更新日
    2011/07/25

    教材研究

    夏休みは普段できない教材研究をするチャンスと書きましたが、そのもう一つが教科書の...

  • 画像はありません

    学校マネジメントを考える

    公開日
    2011/07/22
    更新日
    2011/07/22

    独り言

    学校マネジメントという言葉がよく聞かれるようになりました。マネジメントをどうとら...

  • 画像はありません

    教科書を離れた教材研究

    公開日
    2011/07/21
    更新日
    2011/07/21

    教材研究

    多くの学校が今日から夏休みになったことと思います。部活動の大会で忙しい方もいらっ...

  • 画像はありません

    先生の意欲と子どもの気持ちのズレ

    公開日
    2011/07/20
    更新日
    2011/07/28

    仕事

    昨日は私立の中高一貫校を訪問し、高等学校の授業をいくつか参観させていただきました...

  • 画像はありません

    研究発表が終わっても進化する

    公開日
    2011/07/19
    更新日
    2011/07/19

    仕事

    中学校の授業アドバイスをおこなってきました。 最初に見た授業は講師の先生の美術...

  • 画像はありません

    若手への授業アドバイス

    公開日
    2011/07/15
    更新日
    2011/07/15

    仕事

    昨日は、小学校で若手の先生への授業アドバイスをおこなってきました。 互いの授業を...

  • 画像はありません

    一人ひとりのほめる観点を意識する

    公開日
    2011/07/14
    更新日
    2011/07/14

    学級経営あれこれ

    子どもを一人ひとり見ることは大切だとよく言われます。また、子どもはほめて伸ばすと...

  • 画像はありません

    若い先生はアドバイスを求めている

    公開日
    2011/07/13
    更新日
    2011/07/13

    独り言

    10月の教師力アップセミナーで、野口芳宏先生に解説・講評いただく国語の授業の撮影...

  • 画像はありません

    進歩する条件

    公開日
    2011/07/12
    更新日
    2011/07/12

    仕事

    昨日は中学校で授業アドバイスをおこなってきました。 昨年小学校から中学校へ異動...

  • 画像はありません

    教師にとっての基礎基本の定着を考える

    公開日
    2011/07/11
    更新日
    2011/07/11

    独り言

    最近若い先生方の授業を見ていて気になるのがチョークの持ち方です。鉛筆と同じように...

  • 画像はありません

    PTA対象の講演

    公開日
    2011/07/08
    更新日
    2011/07/08

    仕事

    昨日は小学校のPTA対象のセミナーで講師を務めました。テーマは「いじめる側やいじ...

  • 画像はありません

    学習計画を考える

    公開日
    2011/07/07
    更新日
    2011/07/07

    学級経営あれこれ

    長期休業などで、子どもたちに学習計画を立てさせることがあると思います。なかには学...

  • 画像はありません

    悩み事の相談

    公開日
    2011/07/06
    更新日
    2011/08/18

    学級経営あれこれ

    若い先生は子どもから悩み事を相談されたときに、どうしても気負いすぎる傾向があるよ...

  • 画像はありません

    授業研究に参加

    公開日
    2011/07/05
    更新日
    2011/07/05

    仕事

    昨日は中学校の授業研究とアドバイスをおこないました。私が参加した研究授業は、1年...

  • 画像はありません

    個人の気になる点をどう直させるか

    公開日
    2011/07/04
    更新日
    2011/07/04

    学級経営あれこれ

    どの子に対しても、気になる点があります。ここを直してほしい、もう少しこういうとこ...

  • 画像はありません

    面接の基本は聞くこと

    公開日
    2011/07/01
    更新日
    2011/07/01

    学級経営あれこれ

    1年間のうちに何度か子どもたちと個別に面接する機会があると思います。時期によって...