学校日記

自分も友達も大切にする

公開日
2025/11/18
更新日
2025/11/18

平小歳時記

 今日は3時間目に3年生対象で人権教室がありました。

 DVDを観た後、「ニックネーム」と「あだ名」の違いについて学習しました。

 特に印象的だったのは、講師の方が「みんな『よしお』という名前でいいね。」と言うと、子ども達から「みんなが『よしお』だったら、誰が誰か分からないよ!」という声があり、「名前があるということは、『一人ひとりは違うんだ』ということだね。」という話をしていました。

 授業の最後に、黒板の真ん中に貼られた「自分を大切にする」「友達を大切にする」という言葉は、平小の学校経営のスローガン「自他を大切にする」という部分と同じです。

 児童玄関前に貼ってありますが、「自分も自分以外の人も大切にする行動をする」という言葉。2学期の始業式で、校長先生が「これに全力で取り組もう」と言っていた内容です。

 今日の人権教室にもつながっていました。2学期もあと1か月ちょっと。是非、これまでの行動や言動を振り返り、これからの行動や言動に生かして欲しいと思います。