学校日記

5年『トマト学習』新しいタブレットを使って調査!

公開日
2021/06/14
更新日
2021/06/14

平小歳時記

 今年度から、平取町内の小・中学校に、一人一台のタブレット端末が導入されました。度々、ニュース等でも紹介されている『GIGAスクール構想』の取組の一つです。
 先週の金曜日、5年生がこの新しいタブレット端末を使って、『トマト学習』についての調べ学習に取り組んでいました。様子を見せてもらうのが遅くなってしまい、もう片付け始めていたのですが、子どもたちに使ってみての感想を聞くと、「使いやすかった!」「すごく速く動くよ!」「電源を入れたり切ったりするのも一瞬だった!」と、嬉しそうに教えてくれました。今回、まずは使い方を知ることがメインの学習でしたが、今後さらに活用して探究活動に活かしていくとのこと。一人一台のタブレットを用いて、さらに学習を深めていきたいですね。
 ちなみに3枚目の写真は、タブレットを格納するボックスです。中に一台ずつ充電できるプラグがあります。