学校日記

6年図工『水の流れのように』(粘土)

公開日
2021/08/27
更新日
2021/08/27

平小歳時記

 今日の5・6時間目、図工室では6年生が粘土を用いた制作活動に真剣に取り組んでいました。
 今回の題材は『水の流れのように』。水の流れを想像しながら粘土の形や粉の置き方を考え表現することが課題です。粉というのは、水の流れを表現するキラキラした粉のこと。実際には、次の時間に置くのだそうです。今日は、粘土で形をつくるところまで。
 6年生のみんな、手で粘土をこねたり、想像した形を表現したり、水と筆をうまく使ってひびやつなぎ目を修正したりしていました。完成はもう少し先になりそうですが、今にも水の流れが聞こえてきそうな作品ばかり…。次回キラキラ粉が、量や場所に工夫して置かれると、さらに水の流れが表現されますね。今から完成が楽しみです!