3年「町の行事について」役場の観光課の方にインタビューしました!
- 公開日
- 2022/03/02
- 更新日
- 2022/03/02
平小歳時記
昨日の3・4時間目、3年生教室に役場の観光課、藤本さんをお招きして、「平取町の行事」について、インタビューをさせていただきました。3年生は総合的な学習の時間に、平取町で行われているお祭りやイベントについて調べています。パンフレットや、タブレットを活用したインターネット検索で調べていく中で、疑問に思ったことをインタビューする時間が昨日でした。
写真は、義経神社例大祭について調べているグループのインタビュー風景です。グループごとに理科室でインタビューしました。「どうしてこのお祭りを行っているのですか?」「どんなお守りがあるのですか?」…など、一人一人の疑問に、藤本さんが丁寧に答えてくださっていました。そして教えてもらったことをしっかりノートにメモする3年生でした。今回のインタビューを通してわかったことをさらに加えて、調べたことをまとめ、発表活動へとつなげていきます。
各グループ、インタビュー後にはビラッキーのかわいいクリアファイルとたくさんの資料まで頂きました。藤本さん、ありがとうございました!とても楽しく、わかりやすく、平取町の行事について学ぶことができた有意義な時間となりました。