学校日記

学習発表会通信…集大成に向けて!6年生張り切っています!!

公開日
2022/10/07
更新日
2022/10/07

平小歳時記

 6年生の練習の様子をお伝えします。
 小学校学習発表会の集大成となる6年生。劇の練習に気合いが入っています。ステージでは、このセリフを言う時はどんな感情なのか、どんな動きをつければいいのかを確認していました。
 さすが6年生!ステージ練習に入って間もないにも関わらず、いい声が響いていました。これから練習を重ねることで、さらにブラッシュアップされていきますね。ますますの上達が楽しみです!
 そして、そんなステージで演技を披露している仲間のことを見守る背中が、フロアの中央に…。6年生は、ステージ上での演技に併せて、裏方としても活躍しています。演出や道具作り、音響や衣装なども担当しているのです。演技をする仲間の姿を見ながら気づいたことをアドバイスする役目として、中央で見つめています。さらに放課後には、バック絵に使う機関車の絵を描いているところでした。そのテクニック、上手さに感動!!そして自分の役割への責任を果たそうと懸命に取り組んでいる姿がステキでした。当日はぜひ、子ども達手作りのバック絵にもご注目ください!
 表舞台でも、裏方としても、一人一人が自分の役割を果たすべく活躍し、力を発揮している6年生!お互いがお互いを支え合い、まさに高め合っています!!