どんな絵に見えるかな?
- 公開日
- 2022/05/12
- 更新日
- 2022/05/12
学校のようす
今日のオンライン全校朝会では、2枚の「だまし絵」を使ってお話をしました。「この絵は壺だ」「正解は若い女の人」という思い込みだけで観てしまうと「二人の人が向かい合っている」「おばあさんの姿も見える」といった別の見方に気がつかないこともあるということから、自分の考えだけでなく、友達の考えにもしっかり耳を傾けていくことが大切、という内容です。
毎日の授業でも「そういうことか!」とたくさんうなずける子はいろんな考えや見方を学ぶことになり、すごく得をすることになります。「みんなで学ぶ」は今年度の学校のスローガンの一部。これからも全校で「なるほど!」がたくさん生まれる授業をつくっていきたいと思っています。