学校日記

緑小漢字コンテスト実施!

公開日
2022/08/19
更新日
2022/08/19

学校のようす

今日の朝学習の時間に今年度1回目の「緑小漢字コンテスト」が行われました(1年生はひらがなテスト)。毎年行っている取組ですが、得意な子はより実力を伸ばし、漢字の学習に苦手意識がある子は「自分はやればできる!」と思えるような機会にしたいと考え、実施内容を一部変更しました(学校だよりNo.16裏面参照)。

<変更点1>問題数を選択制に!
→事前の練習結果を踏まえ、児童自身が「20問コース」か「50問コース」を選択。

<変更点2>成績優秀者の氏名は掲示しません!(表彰状授与のみ)
→友達との比較ではなく、どれだけ自分が頑張れたのかを自分自身で振り返るようにします。例年よりも入賞者が増えることを期待し、表彰は各教室で行います。

コンテストを目標に、夏休み中も練習を頑張ってきた子も多いようで、実施中は校内が静まりかえり、どの教室でも集中して取り組む姿が見られました。80点以上が合格ライン。達成度に応じ、プラチナ(100点満点)、ゴールド(90点以上)、シルバー(80点以上)の賞状が授与されることになっています(1年生は80点以上の得点に関わらず全員にがんばり賞を渡します)。

練習の成果がしっかり発揮できたかな?