給食の日(9月29日)
- 公開日
- 2023/09/29
- 更新日
- 2023/09/29
学校のようす
今日は今月2回目の「給食の日」でした。メニューは、牛乳・ごはん・大根とわかめと豆麩のみそ汁・春巻き・すき焼き風煮です。
今月の給食目標は「野菜を食べて健康な体をつくろう」でしたが、先頃緑っ子たちにとった「嫌いな野菜アンケート」(127名回答)では下のグラフのような結果となりました。
嫌いな野菜はないと答えた「野菜大好きな子」は30人。
「嫌いな野菜がある」と答えた子は97人。
嫌いな野菜のベスト3は
<1位> なす(ダントツ)
<2位> しいたけ・きのこ類
<3位> ピーマン
でした。
「なすの皮に含まれる紫色は、ブルーベリーと同じアントシアニン色素。視力や眼精疲労の改善に効果があるんです。なすは目にとってもいいので、ぜひ皮ごと食べてほしいです!」と養護教諭のT先生。ぜひ、ご家庭でも話題にしてみてください!