学習参観日(1・3・5年)
- 公開日
- 2023/11/30
- 更新日
- 2023/11/30
学校のようす
今日の5校時は奇数学年の学習参観日でした!
(写真1)1年生は生活科「あきのたからものランド」を開催。1階ホールを会場に、落ち葉やドングリなどを用いたお店屋さんが開かれ、子どもたちが全員で接客!ボーリングや釣り、双六やふくわらい、そして落ち葉を小道具に「変身」して写真を撮るというサービスも(笑)。呼び込みやルールの説明など、みんなで仕事を分担しながら、お客様をおもてなしするなど、ホールはとても楽しそうな雰囲気に包まれていました!
(写真2)3年生は先日HPでも紹介していた「学校給食センター」の見学をもとに、ポスターセッションをしました。おうちの方が見つめる中、堂々と発表をする3年生。事前の練習よりもずいぶん上手にお話ができたように思いました!我が子の発表を動画撮影していた方も多かったようですが(笑)、ぜひご家庭でもたくさん褒めてあげてください!
(写真3)5年生は体育館で「跳び箱」と「フラッグフットボール」の学習を公開しました。「跳び箱」は練習してきた閉脚跳びや台上前転などの技を披露!うまく決まってたくさんの拍手をもらったのがうれしかったようです。「フラッグフットボール」はアメフトを起源とする新スポーツ。ランやパスを使って相手の陣地の奥までボールを運べるかで点数が決まります。観客がたくさんいたことで子どもたちもいつも以上に張り切ってプレーしていました!