コオーディネーショントレーニング!
- 公開日
- 2020/10/23
- 更新日
- 2020/10/23
学校のようす
子どもたちの「走る」「跳ぶ」「投げる」という基礎的な運動能力の向上と体力の向上を図る目的として、留萌市の体育協会の職員の方々に来校いただき、コオーディネーショントレーニングの指導を行っていただいてます。
今年も、本校児童3,4年生の学級を対象に行っていただきます。
今日は、指導員として伊藤さんと今さんの2名に来校していただきました。
体のバランスを保ちながら力を出し切ることができるようにするための体幹を鍛える運動を教えていただきました。ほふく前進(?)のような動きやくるくる回っているフラフープにジャンプして入り込む動きなど、子どもたちは、楽しく集中して取り組める運動に挑戦することができました。
子どもたちも、このコオーディネーショントレーニングは、いろいろな動きをしながら体力アップができるということで、とても楽しみにしているようです。この次の時間はどんなことをするのか、とても待ち遠しいですね。