スマホ・ケータイ安全教室!
- 公開日
- 2021/01/19
- 更新日
- 2021/01/19
学校のようす
今日はKDDIから講師の方に来ていただき、「スマホ・ケータイ安全教室」を行いました。3時間目に4年生、4時間目に5年生を対象として体育館で行われました。
スマホはとても便利な道具ですが、使い方を間違えるととても危険です。安全教室ではスマホの間違った使い方によりトラブルが起きた例をアニメで見せてもらいました。
スマホのゲームにはまって勉強やサッカークラブの練習が疎かになり、「ちょっとぐらいなら…」の課金が積み重なりとんでもない金額の請求が来た小学生の例や、LINEに書かれた文を勘違いして受け取り、そこからいじめに発展した例などを紹介していただきました。スマホを持つときは、ルールを決めてそのルールを守ることが大切であるということ、スマホを通しての文字コミュニケーションで気を付けることなどについて子どもたちもしっかり理解することができたようです。
今回に限らず、スマホに使い方についての指導は小学校段階からしっかり行っていきたいものです。ご家庭でももし機会があれば、お子さんへの指導をよろしくお願いいたします。