学校日記

段の数と周りの長さの関係は?

公開日
2024/12/18
更新日
2024/12/18

学校のようす

臨時休業と所用のため、2日間更新できませんでした!12/18(水)、4年生の算数「変わり方」です。今日は一辺が1cmの正方形の厚紙を階段のように一段、二段と並べていくと、10段のときには周りの長さは何cmになるかを考える問題でした。子どもたちは一人で考えたり、友達と相談したり、先生に相談したりしながら、変化を表にまとめ、決まりや式を見つけていきました。式は「○×4=△」になると確認し、練習問題で習熟を図りました。この単元での学びが、上学年の「文字を使った式」や「比例と反比例」などにつながっていきます!