交通安全青空教室!
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
学校のようす
4/30(水)、交通安全青空教室を行いました。4~6年生は朝学習の時間に自転車の安全な運転についての動画を見ました。1~3年生は、2時間目に体育館での交通安全教室に参加しました。交通指導員さんや警察署の方のお話を聞いたり、DVDを見たりして学びました。3時間目は、青空教室として、1年生は歩行練習、3年生は自転車での練習を行いました。1年生は2グループに分かれて、留萌中学校前まで歩きました。車道の前では一度止まって、右左を確認してから手を挙げて渡っていました。3年生は3グループに分かれて、自転車でローソン前まで行きました。しっかりと交通ルールを守って通行できました。昨年度のある調査では、小学生が歩行時に交通事故にあう時間帯で多いのは、やはり登下校時、自転車に乗っている時では15:00~17:00が多く、帰宅してから遊びに行くときの行き帰りだと考えられます。どちらも原因として多いのは、飛び出しだそうです。いつも子どもたちに言っている「自分の命は自分で守る!」を心がけて、これからも安全に過ごしてほしいと思います。また、寒空の中,7名の保護者の方が道路脇に立ち、子どもたちを見守ってくださいました。ご協力、ありがとうございました!
+7