-
4月18日(金)の給食です
- 公開日
- 2025/04/18
- 更新日
- 2025/04/18
栄養士
今日の献立
きなこ豆乳トースト・チリコンカン・なんでも千切りサラダ・牛乳
産地公表
牛乳 区公式ホームページ 学校給食に記載
豚肉 群馬 ベーコン 埼玉
にんにく 青森 しょうが 茨城 セロリ 静岡
玉ねぎ・人参 北海道 じゃがいも 鹿児島
キャベツ 愛知 きゅうり 群馬
今日のポイント
チリコンカンは、鶏がらでだしを取り野菜をよく炒めて作ります。
大豆が苦手な子も多いですが、乾燥大豆から作るのでとてもおいしいです。
ケチャップ味で食べやすいのかよく食べていました。
-
4月17日(木)の給食です。
- 公開日
- 2025/04/18
- 更新日
- 2025/04/17
栄養士
今日の給食
カレーライス・じゃこサラダ・アップルゼリー・牛乳
産地公表
牛乳 区公式ホームページ 学校給食に記載
米 宮城県産萌えみのり 麦 福井・富山・石川
豚肉 群馬 じゃこ
にんにく・りんご 青森 しょうが 茨城 セロリ 静岡
玉ねぎ・人参 北海道 じゃが芋 鹿児島 小松菜 東京
キャベツ 愛知 きゅうり 群馬
今日のポイント
今日から1年生の給食が始まりました。初めての給食の子どももいるのでみんなドキドキワクワクです。
カレーはいつもより辛さを控えて1年生でもおいしく食べられるように仕上げました。
-
4月16日(水)の給食です
- 公開日
- 2025/04/18
- 更新日
- 2025/04/17
栄養士
今日の給食
いわしのかば焼き丼・三色和え・のっぺい汁・牛乳
産地公表
牛乳 区公式ホームページ 学校給食に記載
米 宮城県産萌えみのり 麦 福井・富山・石川
いわし 千葉
もやし 栃木 長ネギ 茨城 小松菜 東京 里芋 愛媛 人参 北海道
今日のポイント
イワシは骨まで食べられるようにじっくり揚げて作ります。
青魚が苦手な子もたれのおかげか食べられるようです。
-
4月15日(火)の給食です
- 公開日
- 2025/04/16
- 更新日
- 2025/04/15
栄養士
今日の給食
もやしチャーハン・棒餃子・中華スープ・牛乳
産地公表
牛乳 区公式ホームページ 学校給食に記載
米 宮城県産萌えみのり 麦 福井・富山・石川
卵 青森 シイタケ 九州
鶏肉 岩手 豚肉 群馬
長ネギ・にら 茨城 人参・玉ねぎ 北海道 もやし・しょうが 栃木
キャベツ 愛知 にんにく 青森 小松菜 東京
今日のポイント
中華スープは鶏がらに野菜の皮や芯を加えて3時間くらいコトコト煮てスープを作ります。
-
4月14日(月)の給食です
- 公開日
- 2025/04/16
- 更新日
- 2025/04/14
栄養士
今日の給食
麦ごはん・ほきの麦みそ焼き・切干ときゅうりの胡麻酢和え・にくじゃが・牛乳
産地公表
牛乳 区公式ホームページ 学校給食に記載
米 宮城県産もえみのり 麦 福井・富山・石川
ほき ニュージーランド 豚肉 群馬
じゃがいも 鹿児島 玉ねぎ 北海道 人参 徳島 きゅうり 群馬
今日のポイント
肉じゃがは、新じゃがが届きました。水分が多く荷崩れやすいので、気を付けて調理していました。
ほきの麦みそ焼きがご飯にあうせいか、残量が少なかったです。
-
4月11日(金)の給食です
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
栄養士
今日の献立
青菜ご飯・ししゃもの磯部揚げ・豚汁・もやしの梅醤油和え・牛乳
産地公表
牛乳 区公式ホームページ 学校給食に記載
米 宮城県産萌えみのり 麦 福井・富山・石川
ししゃも アイスランド 豚肉 群馬
卵 青森 小松菜 東京
ごぼう 青森 人参 北海道 大根 千葉
ジャガイモ 鹿児島 ねぎ 茨城 もやし 栃木
今日のポイント
給食の汁物、サバ節・煮干し・昆布を使い丁寧にだしを取って作ります。
今日は煮干しでだしを取りました。
ししゃもやにぎすなどの小魚は給食で月に1回は必ず出ます。
苦手な人も多いので最初のほうは、揚げ物にして食べやすくしています。
-
4月9日(水)の給食です。
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
栄養士
今日の献立
わかめごはん・卵焼き・吉野汁・キャベツのおかか和え・牛乳
産地公表
牛乳 区公式ホームページ 学校給食に記載
米 宮城県産萌えみのり 麦 福井・富山・石川
卵 青森 万能ねぎ 静岡
人参 北海道 長ネギ 茨城
キャベツ 愛知 小松菜 東京
今日のポイント
吉野汁は、昆布とかつおぶしでだしを取って作りました。
-
4月10日(木)の給食です。
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
栄養士
今日の給食
五目あんかけ焼きそば・じゃがいももち・清美オレンジ・牛乳 ☆写真は高学年の量です
産地公表
牛乳 区公式ホームページ 学校給食に記載
米 宮城県産萌えみのり 麦 福井・富山・石川
シイタケ 九州 枝豆 北海道
豚肉 群馬 にんにく 青森
しょうが 茨城 タケノコ 愛知
人参・玉ねぎ 北海道 もやし 栃木
じゃが芋 鹿児島 清美オレンジ 愛媛
今日のポイント
五目あんかけは、鶏がらスープで2時間くらいだしを取って作ります。人参や玉ねぎの皮を加えると甘みが出ます。
じゃが芋餅は、焼き色をつけるために、油と醤油を混ぜて上から塗ります。
-
令和7年度スタートです
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
校長室
4月7日、始業式と入学式を実施しました。ご入学、ご進級おめでとうございます。今年度もよろしくお願いします。
-
2025年4月8日(火)の給食です
- 公開日
- 2025/04/08
- 更新日
- 2025/04/08
栄養士
今日の献立 麦ごはん・鮭の照り焼き・新じゃがいものそぼろ煮・野菜の甘醤油和え・牛乳
産地公表
牛乳:区公式ホームページ 学校給食に記載
米:宮城県産萌えみのり 豚肉:群馬
麦:福井・富山・石川 人参・玉ねぎ:北海道
じゃがいも:鹿児島
もやし:栃木
今日のポイント
今日から1年生以外は給食がスタートします。新しいクラス・新しいお友達と食べる給食にすこし緊張気味の子が多かったです。