三宅村立三宅小学校
配色
文字
学校日記メニュー
校長室便りNo.300
校長室から
一昨日、卒業式を終え、無事に6年生7人を卒業させました。 昨日は修了式と離任...
卒業式
トップニュース
23日は三宅小学校6年生の卒業式でした。 1年生から5年生まで、みんなで6年...
離任式
今日3時間目は、離任式でした。 今年度で三宅島を離任される先生方とのお別れの...
修了式
本日で、平成28年度の登校日が終わりました。 離任式で、あゆみをもらって誇ら...
校長室便りNo.299
今日は修了式と離任式があります。 修了式では一年間の振り返りと次年度への期待...
校長室便りNo.298
朝の卒業式直前の時間に、高学年の女子が私を呼ぶので、何事かと近づき、用件を聞い...
校長室便りNo.297
無事に卒業式を終了いたしました。 御参加いただきました来賓の方から「良い式で...
校長室便りNo.296
今日は卒業式を行います。 本校では全校児童が参加して行うため、練習を重ねてき...
最後の給食
保健・給食
ポテトサラダから☆発見!! 楽しい給食の時間でした☆
今日の給食
今日の献立 麦御飯 大豆ハンバーグ ポテトサラダ みそ汁 牛乳 今日は、今...
校長室便りNo.295
2年生の児童が一人、脚をねんざしていたため、学校の車椅子を使い、特別支援通級指...
校長室便りNo.294
3・4校時は2年生の校外学習「春を探そう(生活科)」の引率で伊豆薬師堂まで引率...
校長室便りNo.293
今日はこれから卒業式の予行演習を行います。 本番どおりの行動ができるか、練習...
校長室便りNo.292
春分を過ぎ、昨日は暖かく穏やかな一日だったのですが、今日は寒の戻り、しかも雨で...
校長室便りNo.291
今日は春分の日らしくとても暖かく風もなく過ごしやすくなっています。 三宅島か...
校長室便りNo.290
明日は春分の日です。国民の祝日に関する法律に定められ、自然をたたえ、生物をいつ...
校長室便りNo.289
今朝の報道番組では桜の花が咲き始めたとのことでした。東京の上野公園からの中継で...
今日の献立 こぎつね御飯 鶏肉と小松菜の和え物 呉汁 牛乳 今日は、中学が...
校長室便りNo.288
今日の午前中は、三宅中学校の卒業式に行ってきました。 中学校の卒業式は、小...
校長室便りNo.287
今日も本校のホームページを御覧いただいている方から、情報をいただきました。 ...
三宅村立三宅小学校経営方針
学校からのお知らせ
いじめ防止
学校便り
ダウンロード
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2016年3月
小学校における学習支援コンテンツ(文部科学省) 東京ベーシックドリル
学校再開まで
三宅村立三宅中学校 三宅高校 「どうしたの?」一声かけてみませんか〜東京都教育委員会〜
RSS