9月1日(木) 本日の学校風景(1)
- 公開日
- 2022/09/01
- 更新日
- 2022/09/01
学校生活
飛鳥中学校の学校再開は、全校集会から始まりました。
登校してきた生徒たちの姿を見ると、本当に元気がもらえます。
学校再開を楽しみにしていた生徒もいれば、ようやく登校してきた生徒もいることでしょう。
長期の休み明けなので、多かれ少なかれ生活リズムが整わなかったり不安な気持ちがあるのは、生徒も大人も同じです。
昨日、各学年主任の先生から「まなびポケット」を通して、生徒たちへのメッセージが伝えられていました。私も昨日は、このHPに学校再開にあたってと文科大臣の言葉を掲載しました。
夏休み明けのリスタート、体育館に集合した生徒たちの姿が見られ、うれしく感じました。
集会では私から「まなびポケット」や「学校ホームページ」に掲載されている情報を日々確認するよう伝えました。また、夏休み前に伝えた、『 主体的・主体性 』について再確認し、学校再開にあたって学習面での主体的な学び、生活面等での主体的な取り組みについて具体例を示しながら話をしました。
その後、教育実習生のあいさつがありました。
実習生といってもすでに教員免許を取得している東京学芸大学の院生です。「理科教育」の研究を専攻し、昨年も本校で実習を行っています。9月末まで実習を行います。
校長:高田勝喜