9月29日(木) 本日の学校風景(3)
- 公開日
- 2022/09/29
- 更新日
- 2022/09/29
学校生活
本日、3年生は、6時間目の「総合的な学習の時間」を利用して「 私立高等学校の先生のお話を聞く会 」を実施しました。
3年生は、中学校卒業後の進路先について、具体的に決めていく時期を迎えています。 夏休み前には、都立芝商業高校の先生にお越しいただき、都立高校全般と芝商業高校についてお話をいただきました。
今回は、私立桜丘高校の校長先生から、私立高校の特色などについて、桜丘高校にあてはめながら、お話をうかがいました。
はじめに桜丘高校の校長先生から「 428分の1、この分母の数字が何だか分かりますか?」という質問から始まりました。
「 都内には国立・都立・私立などたくさんの高校があり、その中から進学する学校を1校選ぶことになります。」と。
高校生活の一幕をPVにまとめたものや高校のコースの特色など、桜丘高校を例にして私立高校についてお話しいただきました。
高校生活や高校卒業後の進路、学習するコースなど、現時点で自分が考えている私立高校がどううなっているのか、HP等を活用して確認してみてください。
校長:高田勝喜