保健
ようこそ、東京都小学校体育研究会保健領域部会のHPへ!
新着情報
令和7年度 専門委員 授業公開について
日時:令和7年6月30日(月) 14:30~
場所:足立区立梅島第一小学校
内容:①授業公開 第6学年 「病気の予防」
②研究について
専門委員の先生、保健に興味のある先生、養護教諭の先生 ぜひご参加ください!
お待 ちしております。
問い合わせ:足立区立梅島第一小学校 水本 恵 ☎03-3889-0334
配布文書
対象の文書はありません
新型コロナウイルス感染症関連
学校に元気な子供たちの姿が戻ってきました。 新型コロナウイルス感染症の予防法や対策について、各校様々な取り組みや指導をされていることと存じます。 保健領域部会は、文部科学省の資料をもとに、新型コロナウイルス感染症の予防に関する指導例を紹介します。 ぜひ、ご活用ください。
新型コロナウイルス感染症の予防〜子供たちが正しく理解し、実践できることを目指して〜(出典:文部科学省)指導例1 新型コロナウイルス感染症の感染防止対策感染防止
第3学年保健「健康な生活」第2時「健康な1日の生活」(出典:保健領域部会開発教材) 第4学年保健「体の発育・発達」第4時「よりよい発育のために」(出典:保健領域部会開発教材)指導例3 感染症の予防2(咳エチケット)
第6学年保健「病気の予防」第2時「感染症の予防」(出典:保健領域部会開発教材)指導例5 正しい情報の収集
指導例6 新型コロナウイルス感染症に関連する差別や偏見
第5学年保健「心の健康」第3時「不安や悩みなどへの対処」(出典:保健領域部会開発教材) 新型コロナウイルスと子どものストレスについて 資料:学校へ通う君たちへ(出典:国立成育医療研究センター)その他
新型コロナウイルスと子どものストレスについて 4リラクゼーション編(出典:国立成育医療研究センター) 新型コロナウイルスと子どものストレスについて 7頑張っている君たちへ 学校再開にむけてメッセージ(出典:国立成育医療研究センター)