H29 多様な動きをつくる運動(遊び)部会 夏季合同研究会
- 公開日
- 2017/08/23
- 更新日
- 2017/08/23
体つくり運動1
8月23日(水)に、江東区立豊洲西小学校にて、夏季合同研究会を行いました。
たくさんの皆様のご参会ありがとうございました。延べ300人を超える先生方に部会の提案を聞いていただけたことに、部員一同感謝申し上げます。
提案でお話しさせていただいたように、「学びに向かう力,人間性等」を土台に、「知識及び運動」「思考力,判断力,表現力等」の三つの資質・能力バランスよく育むことを目指していきたいと考えています。
児童の運動欲求を充足させること、共生の視点をもとに、授業に臨むことができるように、研究を進めていきたいと思います。
今日、先生方にご意見いただいたことを、実証授業で部会の考えを示すことができればと思いますので、9月28日(木)に、ぜひ、お越しください。
また、今日の夏季合研をきっかけに、「多様部会に参加してみたいな…。」という方は、お近くの多様部員や部長まで、お気軽にご連絡ください!
夏季合同研究会以降の出張依頼を添付いたします。
H29 多様な動きをつくる運動(遊び)部会 出張依頼5
次回は、8月25日(金)ゲーム部会と合同部会となります。ぜひ、皆様で、研究を深めていきましょう。
第14回部会
8月25日(金)18:00〜 渋谷区立加計塚小学校
連絡先:部長 菊地 由記 杉並区立桃井第三小学校 03-3399-3135