H30 多様な動きをつくる運動(遊び)部会 第22回部会兼事前授業
- 公開日
- 2018/10/15
- 更新日
- 2018/10/15
体つくり運動1
10月12日(金)に、品川区立豊葉の杜学園にて、第22回部会兼事前授業を行いました。
前回に引き続き、事前授業を進めています。前回の授業の終わりに見えた児童の姿、今回目指したい児童の姿を生かし、授業を行いました。授業ごとに、児童の生き生きとした授業に臨む姿、もっとやりたかったといって授業を終える姿、ぜひ、実証授業でもお見せできればと思います。
また、今回は、実証授業でお配りする、部会資料の印刷に入りました。今年度も、多様な動きをつくる運動(遊び)部会のエキスの詰まった資料の完成に近付いています。実証授業当日には、たくさんの方々にお配りできればと考えています。
ぜひ、実証授業当日の10月25日(木)には、品川区立豊葉の杜学園にお越しください。
これから「多様部会に参加してみたい!」という方は、お近くの多様部員や部長まで、お気軽にご連絡ください!
今後の出張依頼も添付いたします。
H30 多様な動きをつくる運動(遊び)部会 出張依頼7
また、実証授業の案内も添付いたします。
H30 多様な動きをつくる運動(遊び)部会 実証授業案内
第23回部会兼事前授業
10月16日(火)13:35〜 品川区立豊葉の杜学園
連絡先:部長 菊地 由記 杉並区立桃井第三小学校 03-3399-3135