記事の一覧

H30 多様な動きをつくる運動(遊び)部会 多摩地区研究発表大会

公開日
2018/11/12
更新日
2018/11/12

体つくり運動1

 11月2日(金)に、東村山市立八坂小学校にて、多摩地区研究発表大会を行いました。

 たくさんの皆様のご参会ありがとうございました。延べ50人を超える先生方に部会の提案を聞いていただけたことに、部員一同感謝申し上げます。

 提案でお話しさせていただいたように、三つの資質・能力の学習過程の在り方に迫るための手だてについて、夏季合同研究会・実証授業を経て、以下のように部会では考えました。

<部会の考える手だて>
A 昨年度までの手だて(学習状況を明確にするための手だて)
○主に「主体的」に学ぶ児童の姿を育むために
1 児童の「学びに向かう力,人間性等」に着目した指導計画
2 「楽しさ」の散りばめ
3 一単位時間の流れ
○主に「協働的」に学ぶ児童の姿を育むために
4 「よい動きを共有する時間」から「学びを価値付ける時間」へ
5 「伝え合い活動」の展開

B 今年度の手だて(学習過程の在り方に迫るための手だて)
1 「学びを価値付ける時間」のさらなる充実
2 「振り返り」の充実(学習カードの工夫)

 提案後の協議で、御質問いただいた一つひとつの内容について、区部研究発表大会までに、お示しすることができるよう、部会で研究を深めてまいります。

 今日の多摩地区研究発表大会をきっかけに、「多様部会に参加してみたいな…。」という方は、お近くの多様部員や部長まで、お気軽にご連絡ください!
 
 次回は、まだ未定となっていますが、決まり次第お伝えさせていただきます。

連絡先:部長 菊地 由記 杉並区立桃井第三小学校 03-3399-3135

  • 1038553.jpg
  • 1038554.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/1350006/blog_img/13244961?tm=20240822110216

https://asp.schoolweb.ne.jp/1350006/blog_img/13245400?tm=20240822110216