器械運動系領域 第8回部会
- 公開日
 - 2019/07/11
 
- 更新日
 - 2019/07/11
 
器械運動系
                            
                        
                            
                        
令和元年7月10日 台東区立蔵前小学校
令和元年度 第8回 器械運動系領域部会を行いました。
本日の部会にも、20名近くの先生方と分科会のリーダーを中心に、単元計画、評価検証、学習資料について分科会毎に検討を重ねました。
単元計画からは、5年生段階での身に付けさせたい技について、オリエンテーションでの内容、感覚づくりの運動について話し合いました。本時は今のところ、第2時で実証授業を行う方針となっています。
評価検証では、「知識」、「思考力、判断力、表現力等」をどのようにそれぞれ評価していくのか、学習ノートについての検討を行いました。
学習資料からは、基本的な技の行い方やポイントについて、学習資料の型の検討を行いました。動画資料についても撮影を行っていきました。
今後の部会予定
 第9回  7月18日(木) 器械運動系領域部会  ※1 15:30〜 台東区立蔵前小学校
 第10回 7月25日(木) 器械運動系領域部会  ※2 15:30〜 台東区立蔵前小学校
 第11回 7月29日(月) 器械運動系領域部会     14:00〜 台東区立蔵前小学校
 第12回 8月 5日(月) 器械運動系領域部会     14:00〜 台東区立蔵前小学校
  ※1部会の開始時刻は18:30です。
  ※2部会の開始時刻は17:00です。
これまでの部会記録、今後の出張依頼もアップロードしていますので、ご活用ください。
鉄棒運動における皆さんの疑問、不安が少しでも解消できるような研究にしたいです!!
夏休み中も研究会を実施しますので、多くの先生方のご参加お待ちしております!!!!