R1 多様な動きをつくる運動(遊び)部会 第27回部会兼検証授業
- 公開日
- 2020/02/02
- 更新日
- 2020/02/02
体つくり運動1
1月30日(木)に、八王子市立鑓水小学校にて、第27回部会兼検証授業を行いました。
今回から、今年度の研究で提案したことについて、実証授業、多摩地区発表で出た課題を受け、改善した上で授業を行うために、検証授業を始めました。
その1回目の取組として、4年生の多様の動きをつくる運動のラストを目指して行いました。
部員の立候補から、今回の検証授業が実現しました。実際の授業を通して、どのように授業を終えていくのかを改めて、考えました。そして、どのように体の動きを高める運動につなげていくのかも、協議しました。
今後も、検証授業を行いながら、区部研究発表に向けて、準備を進めて行きたいと思います。
これから「多様部会に参加してみたい!」という方は、お近くの多様部員や部長まで、お気軽にご連絡ください!
第28回部会兼検証授業
2月3日(月)13:35〜 江戸川区立瑞江小学校
連絡先:部長 田邨 佳宏 福生市立第三小学校 042-551-0249