文明開化を代表する食べ物(10/16)
- 公開日
- 2013/10/29
- 更新日
- 2013/10/29
食育
すき焼きは日本を代表する料理です。
お百姓さんが使う「すき」や「くわ」を鍋の代わりに使って外で肉を焼いて食べたので、この名前がつきました。
すき焼きは、明治時代に広く食べられるようになしました。
何種類の材料が入っているかわかった人はいますか。
文責;栄養教諭 宮田