学校日記

盛る?よそう?(10/21)

公開日
2015/10/23
更新日
2015/10/23

食育

今日の献立
 きのこごはん 大根の呉汁 ホキの竜田揚げ ひじき入りごまあえ
 牛乳

 みなさんは,「ごはんを盛る」と言いますか?
 「ごはんをよそう」と言いますか?

 山盛や大盛,てんこ盛りなどといった言葉から,「盛る」には,「山のような形にする」という意味があります。
 「よそう」には,「身だしなみを整える」という意味があります。ここから,食べ物を器に整えて用意することを,「装う(よそう)」と言うようになりました。
 給食当番でごはんの係になったとき,お家で食事のお手伝いをするとき,「ごはんをよそう」気持ちを心にとめて,してみましょう。

文責:栄養士 伊藤