学校日記

読書週間×給食〜宮沢賢治さんの世界〜(11/10)

公開日
2017/11/11
更新日
2017/11/11

食育

今日の献立
 天ぷらうどん(ゆでうどん かけ汁 鶏肉の天ぷら)
 銀河のサラダ なし 牛乳

 読書と給食のコラボレーション最終日の今日は宮沢賢治さんです。

 サラダを見てください。星型の野菜がたくさん入っています。春雨は天の川,コーンは星くずを表しています。「銀河鉄道の夜」や「よだかの星」など,宮沢賢治さんのお話には,星をテーマにした物語があります。

 谷の川の底にいるカニの親子のお話「やまなし」。私たちが食べている梨のご先祖様が「やまなし」になります。物語の中では,「熟して,いい香りがする」とカニのお父さんが言います。今日の梨の香りはどうかな?

 宮沢賢治さんは,天ぷらそばが好物でした。てんぷらそばを注文するときは,いつもサイダーも一緒にたのんでいたそうです。今日の給食では,天ぷらそばならぬ「天ぷらうどん」で宮沢賢治さんのような作家になった気分でいただいてみましょう。

※やまなしは直径2〜3cmの小さい野生のなしです。給食に出たなしは,直径12cmもある大きなもので「新興(しんこう)」という種類です。(新潟市でとれました。)

文責:栄養士 伊藤