学校日記

6年2組の作った献立(2/18)

公開日
2025/02/19
更新日
2025/02/18

食育

  • IMG_3102.jpeg

https://asp.schoolweb.ne.jp/1510004/blog_img/231541564?tm=20250218183723

今日の献立

 ごはん 冬野菜のとろみ汁 たれかつ

 蓮根のきんぴら 牛乳


 今日は「6年2組の地元の冬応援献立」でした。人気のたれかつを主菜にして、副菜と汁ものに、新潟の野菜をたくさん使って、みなさんに、新潟でとれる野菜や、冬が旬の野菜を少しでも知ってもらおうと考えたのだそうです。

 子どもたちが言うように、この献立には、冬が旬の野菜が本当にたくさん使われています。そのうち小松菜は新潟市産、里芋と蓮根、ごぼうは新潟県産でした。ちなみに、野菜以外の卵と、たれかつの豚肉も新潟県産でした。

 他にも、子どもたちは豚肉や蓮根の栄養についても紹介していました。栄養バランスの良さだけでなく、想いをしっかりのせた献立になりました。


文責:栄養教諭 野澤