☆きらきら☆ 通信

いざという時のために(Jアラートを想定した避難訓練)

公開日
2017/11/01
更新日
2017/11/01

お知らせ

昨日、避難訓練を行いました。
今回は、「Jアラート」による情報伝達が流れたという想定でした。
1・2年生は机の下にもぐりました。
3・4年生は2階のオープンスペースへ、5・6年生は1階廊下に避難しました。
1・2年生の担任は、子どもたちに避難の指示をするとともに、教室のカーテンを閉めて万が一のガラスの飛散防止策を行います
1、2階の廊下にはカーテンがありませんが、PTAとの協議により窓ガラスに「飛散防止フィルム」を貼りました。
どの子も、命を守るために、真剣に訓練に取り組みました。