センター日誌

理科教育講座

公開日
2009/10/02
更新日
2009/10/02

教職研修事業

  • 298902.jpg
  • 298903.jpg
  • 298904.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/1650002/blog_img/10491713?tm=20240815153205

https://asp.schoolweb.ne.jp/1650002/blog_img/10492256?tm=20240815153205

https://asp.schoolweb.ne.jp/1650002/blog_img/10492681?tm=20240815153205

9月29日(火)県総合教育センター科学情報部との連携で理科教育講座が行われました。
化石の採取と露頭の観察、土壌動物の観察、自然とふれあうゲーム、二上山の植物の観察、学校周辺の植物の観察を行いました。
自然観察用の資料を基に、現地での活動を中心に様々な視点で自然を観察しました。
土壌動物の観察では、20倍の世界をのぞける手作りの観察器「みるべー」で、ウスバカゲロウの幼虫(ありじごく)や、とても珍しいカニムシを見つけることができました。
二上山や学校周辺の植物を集め、葉の形やつきかた、茎の形など植物を分類する基本を教えていただきました。
写真は上から「露頭観察」「ウスバカゲロウの幼虫」「植物の分類」です。