研究室日記

2024年8月24日仕事日記

公開日
2024/08/25
更新日
2024/08/25

仕事日記

  • yamaguti.jpg
  • yosida.JPEG

https://asp.schoolweb.ne.jp/2190001/blog_img/31737879?tm=20240824233647

https://asp.schoolweb.ne.jp/2190001/blog_img/31737889?tm=20240825073334

 今日は独立行政法人教職員支援機構山口大学センターから依頼を受けて、山口大学へ。地元駅9時39分乗車。新山口駅着13時33分。迎えの車で山口大学へ。


 ちゃぶ台次世代ステップアップ研修講座で講演。演題は「これからの学校におけるリーダーシップ」。本研修はミドル・スクールリーダー教員としての資質・能力の向上や教職実践課題の解決力、省察力の醸成を図るために行われているもの。かなり以前に、筑波教職員支援機構で僕の講演を聞いていただいた霜川先生から、ぜひ山口でも話してくださいとお誘いをいただいて実現したもの。


 自ら休日に足を運んで学ばれておられる皆さんなので、野口芳宏先生が言われる一流の聴き手の前で、気持ちよく話すことができた2時間弱。


 ホテルに送ってもらってしばし休憩。18時30分からホテル近くのお店での交流会に参加。何人もの方から「感動しました」「涙が出てきました」など、とっても嬉しい講演感想をお聞きする。美味しいフグ料理であったこともあって、退院後初めてビールジョッキを2杯も飲む(笑)。研修会も交流会も下関で勤めている2期ゼミ生の吉田君が参加してくれた。これにも大感激。良い話を聞くこともできた。


 ホテルに戻り、大風呂に入って早めに休む。今日もおかげさまの1日。